NETGEAR Orbi Micro レビュー 。家中5Ghzで安定した高速通信が可能!

4.5
スマホ周辺機器
スポンサーリンク

NETGEARのメッシュWiFiのルーターOrbi microを購入したので商品レビューをします。

流行りのメッシュネットワークのWiFiは家中繋がるだけでなく、家中で高速かつ安定して利用できて快適なインターネットが使えます。

買った経緯

我が家では元々NETGEARのWNDR4500というルーターを使っていたのですが、最近ではよく通信が途切れたりして不調気味だったので、買い替えを考えていました。

家も広かったこともあって、2階にルーターを置いて制御していると、1階のリビングまで、どうしても5GHzが届かず低速でしか使えませんでした。以前、中継機も試しましたが設置場所が悪いのか設定が悪いのか分かりませんが、電波干渉してしまい、設置前以上に不安定になってしまいました。

最近のWiFiルーターはメッシュネットワークを最初から意識した製品が多いので、Google WifiやTP-LinkのDecoやAsusのLyraなども検討しましたが、今までNETGEARのWiFiやNASを使ってきたことや機能的にも以前より減ることはないということもあったので、最終的にOrbiを選ぶことにしました。

Orbi micro

Orbi Microは無印Orbiとは違い中継器どうしの通信が最大866Mbpsまでしか出ないようです。無印Orbiは最大1733Mbpsで中継します。

箱には一切日本語表記がないのとMicroと書かれていないのが特徴です。型番はMicroの型番なので店頭で購入する際は間違えそうです。

付属品

全部でこんな感じです。
箱には一切日本語が書いていないのに開けると日本語しか書いていません(笑)。

箱を開けてすぐがこんな感じ。2つのルーターの真ん中に電源ケーブルと説明書が入っています。

付属のLANケーブルはカテゴリ5Eでした。

1Gbpsは速度が出るのでこのWi-Fiルーターでの利用を考えれば妥当でしょう。

外観

サテライト(中継機)は上部が白くて、ルーター(親機)は青っぽくなっています。

電源を入れると初期設定までは光りますが、設定後は光りません。エラー時はピンクやオレンジなどで光ってエラーがひと目で分かるようになっています。

Google Wifiはどれでも親機になれる仕様ですが、Orbiは親機とサテライトで仕様がことなっています。サテライトだけでもアクセスポイントとしては使えそうですが、親機を探しに行って見つからずエラーになってしまい、単体での利用出来ませんでした。

表面は大きな違いはありません。

パスワードなどの書かれた透明なフィルムは外すことが出来ます。

裏面がルーターの方にはインターネット1つ、イーサーネットが1つで、サテライトはイーサーネット2つになっています。

背面には技適マークやデフォルトパスワードや管理画面へのログインパスワードが記載されています。

セットアップ方法

この手のWi-Fiルーターはスマホアプリが必要だったりしますが、Orbiではアプリは初期設定をするだけならアプリはなくても、ブラウザだけでも出来ます。

もちろんPC、スマホのどちらでも可能です。

電源、LANケーブルを繋いで電源を入れれば、設定用にインターネットにアクセスできないSSIDが出てきます。スマホで繋いでしばらく待っていると「ログインしてください」とポップアップで初期設定のページに進むので、そこで初期設定が出来ます。

もし閉じてしまったり、パソコンで行う場合は適当なサイトにアクセスしすると初期設定ページヘ飛ばされるので、そこで設定することが出来ます。

設定のスクショを取り忘れたのですが、管理画面に入るためのパスワードの再設定やサテライトの設定をするようになっていました。

サテライトは接続しなくても初期設定出来ました。

サテライトを使ってみる

1階までLANケーブルを引いてそこにルーターを設置して、2階にも使えるようにしたいので、場所を探しましたが、2.4Ghzだけしか届かいない場所には利用出来ないようです。

また、2.4Ghzなのか5Ghzなのか自分には見分け方が分からなかったので、NETGEARのアプリgenieを入れて、機能の一つであるWiFi Analyticsで5Ghzが途切れない程度の場所を探しました。

NETGEAR Genie

NETGEAR Genie

NETGEAR無料posted withアプリーチ

2階の廊下までは届くようだったので、廊下の電源を利用して設置してみました。

イーサーネット機能で2.4Ghzエリアでも補完する形で利用できるかなと思いましたが、これではダメのようで、親機との接続に失敗してしました。

あくまでもエリア拡張なので全く届かないところには置けないようです。

AP(ルーター機能オフ)モード対応

他のメッシュルーターではAPモードに対応していないことが多いらしいのですが、Orbiでは一般的なNETGEARルーターの機能をほぼそのまま搭載しているので、メッシュWi-Fiだから〇〇が出来ないとかはない感じでした。管理画面は相変わらずレスポンシブに対応してないので、スマホブラウザではちょっと設定しにくい感じでした。

我が家はWi-Fi機器よりも有線LANのデスクトップPCの接続台数の方が多いので、ルーターは全て有線ルーターに任せているので、APモード機能がとても重宝しています。

一応、ルーターにはイーサーネットが1本、サテライトには2本、出せるので有線機器での利用も可能です。1台だけなので複数台使いたい人はハブ利用が必須だと思います。

総括的な何か

Orbiを設置することで、スピードテストが今まで3Mbps切るような場所でも契約上の最高速度10Mbps出るようなったので、効果は絶大でした。
最近ではGbpsが当たり前なので、あまり参考にならないかも知れませんが、家中どこでも高速化を目的ならOrbiは良い選択なのではないでしょうか。

もしマンションやアパート住まいならルーター1台で速度とエリアがしっかりしたルーターの方が良い気がします。

Orbi Microの追加サテライトはまだ販売されていないようです。Microが2018年06月発売なのでもう少し待てば別売りの追加サテライトも販売されるのかなと思っています。

公式サイト

NETGEAR ▷ Orbi公式サイト

販売ページ

Amazon検索
スマホ周辺機器
シェアする
Till0196をフォローする

コメント