スマホ周辺機器

スポンサーリンク
スマホ周辺機器

スティック型USB-DAC「FiiO KA3」レビュー。スティック型USB-DACを買うならコレ!

ポータブルアンプをメインとして販売しているFiiOのスティック型USB-DAC「FiiO KA3」を購入したので、レビューします。 スティック型のUSB-DACとしては、様々なメーカーが発売していて、見た目に関しては大きな差はありません。そ...
スマホ周辺機器

SwitchBot 開閉センサー レビュー。照明オンなどをドアの開け締めでトリガー出来ます!

他のSwitchBotデバイスとSwitchBot 開閉センサーを組み合わせることで、帰宅したらエアコンと電気のスイッチを一斉にオンにするなどが実現出来ます。
スマホ周辺機器

SwitchBot スマートプラグミニ レビュー。スマートデバイス化だけでなく電力消費の可視化も出来て便利!

押しボタンを変わりに押してくれるSwichBotでおなじみのメーカーSwitchBotから発売されている「スマートプラグミニ」をレビューします。 アマゾン純正スマートプラグと違って簡易的な消費電力表示もできるため、リモートでの電源のオンオフ...
スマホ周辺機器

CIO CIO-SL30000 レビュー。絡まないなめらかなシリコン加工で、絡みまくるケーブル問題とおさらば!

日本の大阪を拠点とする株式会社CIOから"しなやかすぎて絡まない"USBケーブル「CIO-SL30000」シリーズのUSB-C to USB-C版(CIO-SL30000-CC)を提供していただきました。 急いでいて、雑に複数のケーブルをカ...
Amazfit

Amazfit GTR 3 実機レビュー。Zepp OS採用で電池が最長21日間持ち

世界一売れているスマートバンドのXiaomi Mi スマートバンド(Mi Band)シリーズの設計・製造を担当しているZepp Health(旧:Huami)。そんなZepp HealthのオリジナルブランドシリーズであるAmazfitの最...
スマートウォッチ

AndroidデバイスなしでMi スマートバンド4/5/6 のAuth Keyを取得する方法

Mi スマートバンド 4(Mi Band 4)以降では、Mi Fit以外のサードパーティ製の管理アプリ(AmazToolsなど)を使いたい場合、Auth keyが必要になりました。 Androidであれば、このAuth keyを出力ができる...
スマホ周辺機器

SwitchBotで既存の家電を手軽にスマートホーム化!Amazon EchoやGoogle Nest連携で声でも操作出来て超便利!

温度や時間に合わせてスイッチを入れたりする家電のオートメーションや音声アシスタント連携で家電を制御出来る、「SwitchBot ハブミニ」、「SwitchBot 温度計」、「SwitchBot ボット」の3つの商品をレビューします。 スマー...
スマホ周辺機器

低価格ながら高耐久&急速充電ケーブル「タフライン」CIO-TL30000 レビュー。Lightning・USB Type-Cの4種類のケーブルを試してみました!

低価格で、「高耐久」、「高速充電」を両立したケーブル「タフライン」CIO-TL30000 シリーズ4種類を頂きました。 このケーブルは「Lightning to USB-A」、「Lightning to USB-C」、「USB-C to U...
スマートウォッチ

Mi Band 6 レビュー。大きさはそのままに、画面表示領域が大きくなった!

世界で一番売れているスマートバンド、Xiaomi Mi Band (Mi スマートバンド) シリーズの新モデル、Mi Band 6を手に入れました。機能紹介や気になった点などをレビューします。 <2021/06/24追記> Xiaomiから...
スマホ周辺機器

高速充電対応2ポート充電器 CIO-PDQC20W2レビュー。USB-C(PD対応) + QC3.0で18Wなのに低価格

最近ではUSB PD対応のスマートフォンが増えてきて、従来の乱立した高速充電規格から状況が変わりつつあります。 一方で、少し古いレガシーデバイスではUSB PD対応の製品は少なく、Androidデバイスで急速充電をするにはQuick Cha...