手持ちのメイン端末のOnePlus 6TにAndroid10のアップデート(Oxygen OS 10.3.0)が降ってきました。
OnePlus 6TをAndroid10にアップデート
更新情報
Android10へのアップデートの他に、OnePlusによるシステム最適化が行われています。
公式サイトに載っている更新情報は、下記の通りです。
ソース:

Software Upgrade - OnePlus.com
GetthelatestOxygenOSupdatesforyourdevice.OxygenOSisalwaysevolving.Learnaboutthelatestfeaturesandimprovements,andgetevenmoreoutofyourdevice.
システム
- システムをAndroid10にアップデート
- Android10向けの新しいUI
- 自動再起動の問題を修正
- Settingsにノッチ領域の表示オプションが追加されました(Settings-Display-Notch display-ノッチ領域を非表示にします。)
- パスワードでデバイスのロックを解除してもロック画面が表示される問題を修正。
- アップグレード後のナビゲーションバーに関する問題を修正
- 設定に表示されないデジタルウェルビーイングオプションを修正。
- Androidのセキュリティパッチを2019.11にアップデート 指紋
- 指紋のロック解除機能の向上
- 指紋アニメーションの強化 カメラ
- カメラ性能の向上
WiFi接続
- 5GhzネットワークへのWifi接続の問題を修正。
実際にアップデートしてみて
今の所、手元の環境では、UIや使用感に大幅な変更があったり、大きな不具合はありませんでした。
画面遷移とスクロールのアニメーションが変更があったからなのか分かりませんが、全体的にサクサク感が増した気がします。
設定にカスタマイズ項目が増えたり、OnePlus独自のクラウドストレージ(iCloudのOnePlus版)が追加されたり、地味ながら多少の新機能がありました。
その他は、Pixelや他のAndroid10デバイスと同じだと思います。
コメント